映画の索引「も」
※下線の引いてあるタイトルをクリックすると詳細なレビューになります。
※
が付いている作品は10点満点。
「燃えよドラゴン」(1973年)
冗談抜きに、この映画の偉大さは認めざるをえない。特にクライマックス、あれはどうやって撮ったんだ?
「目撃」(1997年)
C・イーストウッドにしては、上手く構成することができなかった作品ですが、序盤だけは必見の出来。
「もしも昨日が選べたら」(2006年)
映画の前半は悪ノリ調のコメディだが、一転して後半は急激にシリアスに。まずまずの映画だとは思う。
「モスキート・コースト」(1986年)
こんなH・フォード観たことがない! 凄まじく傲慢で、矛盾した人間の恐ろしさを描いたドラマ。
「モッド・スクワッド」(1999年)
これがもっと良い出来でヒットしていれば、色々と変わっていたのでしょうね・・・。
「モネ・ゲーム」(2012年)
そこそこ良く出来た映画なのですが、作り手がもう少し笑いどころを活かす演出をしないと、コメディ映画としては押しが弱い。
「ものすごくうるさくて、ありえないほど近い」(2011年)
“9・11”を新たな観点から考えた映画としては、評価に値すると思うけど、映画の出来はそこまで良くないのが残念。
「モ’・ベター・ブルース」(1991年)
S・リーの才気溢れる作品なのだろうけど、内容的にもう少し強く訴求するものが欲しい。
「モンスター」(2003年)
映画自体はまだ改善の余地があると思うが、主演2人の功績はもの凄く大きい。
「モンタナの風に抱かれて」(1998年)
これは個人的にはノレない映画でしたが、R・レッドフォードが何故、息の長い役者なのかがよく分かる。
「モンキーボーン」(2001年)
正直言って、改善点は散見される内容だけど、これはブラック・コメディとして必見作。
